直近の開発が一段落ので、受注を増やしていく活動の時間を増やしていきます。
- 一からのスタートである。
- かなり初歩のことも、なるべく記載していきたい。
- あとで同様の取り組みを始める方々が、事前に追体験できるくらいになれば、いうことなし。
あとで変更するかもしれませんが、目的と経緯も書いておきます。
目的
別の営業チャネルを立ち上げて、販売を拡大したい。
(当面はインバウンドを想定している。)
なぜかというと、
- 自社の売上げ、利益を増やして、さらに活動量を増やすため。
- 自らの知見と実績を得て、顧客にフィードバックするため。
直近の目的はコレですが、長期的には、より適切なサービスの方向性を探ることだと考えています。
経緯
1. 既存チャネルだけでは、大きな上積みが得られない。
- 従来から行っているアウトバウンドや紹介による営業が流れに乗る形になってきた。
- 直接の営業活動は株式会社コネクティに委託している。
- 既存チャネルは安定性はあるが、大幅な増量にはまだ時間がかかりそう。
2. 自社のクライアントの課題を解決する
- 営業を委託している株式会社コネクティの課題を解決する。
- 自分たちが提供しているサービスを、使う立場で成果が出るように懸命に使って知見を得る。